
トピックス
お知らせ

温泉
岩手の秘宝、玉乃湯の神秘に触れる
金山の深奥に眠る宝石の輝き。
その神秘の結晶が、
ここ玉乃湯の源となっています。
大地が育んだケイ酸の恵みが、
透明な水晶となって地中に眠り、
その清らかな精髄が湯となって湧き出す。
まさに自然が紡ぎ出す
奇跡の秘境の湯、それが玉乃湯です。

玉乃湯は古くから目に良く、腰の痛み、
傷の治癒に良いと言われています。
また森林浴な香りの「ヒバ湯」、
5月の端午の節句には「菖蒲湯」
冬至には香り豊かで身体の温まる
「ゆず湯」などを楽しめます。
香りが楽しめ、芯まであったまり、
肌もすべすべになる湯。
是非ご堪能下さい。

□入浴料
大人:600円
子供(小学生〜):300円
未就学児:無料
フェイスタオル:330円
貸しバスタオルセット:440円
□営業時間
10:00~20:00 (最終入館19:00)
※定休日:毎週火曜日

□個室休憩
・和室(かえで:~4名) 2,400円/4h
・和室(つつじ:~4名) 2,400円/4h
・金の間(17畳:~10名) 4,400円/4h
※事前にお問い合わせ・ご予約を
お願いいたします。
お食事
お食事処玉山では、地元・陸前高田をはじめ、
「三陸気仙の食材」を使ったお食事を提供しております。
お食事をご希望のお客様は、
カフェスペースまたは水晶の間のテーブル席をご利用ください。




玉乃湯名物〜三陸気仙御膳〜
四季折々の食材を使ったお料理
宮古産の吉次を塩焼き、煮つけなどで
ご提供しております。
〜時間〜
◆お昼の部:11:00~16 : 30(ラストオーダー)
◆夕飯の部:17 : 00~18 : 30
※ご予約のお客様のみ 2,200円~
◆デザート・お飲み物:11:00~19:00まで
お部屋
玉乃湯の宿泊棟は、心身のリラックスと自然との
調和を追求した五つの客室で構成されています。
それぞれの部屋タイプが持つ特徴と、周囲の豊かな自然環境が
織りなす癒しの空間をご紹介いたします。



自然と呼応する5つの和室
・和の趣漂う和室:2室
・和と洋の調和が織りなす和洋室:2室
・4名様でくつろげる洋室:1室